るどさんのブログ

フリーランスプログラマーがライフハック的なことや他色々なことについて徒然なるままに語るブログ

【Python入門】LINE Message APIを使ってLINE botを作る

LINE botを使う人

LINE botを使う人のイメージ


LINEで質問して答えが返ってくるアプリがあったら、いろいろな使い道があるし便利だと思った。人工知能とまではいかなくても、単純なアルゴリズムでいろいろな応用が利くと思う。そこでHelloWorldレベルのLINE botを作成したときに分かったノウハウを纏めて置きたいと思う。とりあえず自分の為に、ざっくり記録するので細かい点は今後追記して行こうと思う。

 

LINE Developersにアプリを登録

https://developers.line.biz/ja/services/messaging-api/

プロバイダーを作成

チャネルを作成

Webhook送信を”利用する”に設定

Webhook URLを設定(herokuを登録してから)

自動応答メッセージを”利用しない”に設定

 

Python開発環境に必要なモジュールをインストール

$ pip3 install flask
$ pip3 install line-bot-sdk

 

Herokuの導入

https://id.heroku.com

Heroku Toolbletをインストールしてコマンドが使えるようにする

https://devcenter.heroku.com/articles/heroku-cli#download-and-install

Herokuへの登録

heroku login

heroku linebotxxx

git init

git add .

git commit -m "comment"

git push heroku master

 

Herokuへの環境変数登録

heroku config:set LINE_CHANNEL_SECRET=xxx

heroku config:set LINE_CHANNEL_ACCESS_TOKEN=xxx

heroku config

Herokuへの配備

git add -A

git commit -m "message test"

git push heroku master

Herokuのアプリケーション操作

heroku ps:scale web=1

heroku restart

ログファイル確認

heroku logs

 

ドキュメント

https://developers.line.biz/ja/docs/

サンプル

https://github.com/line/line-bot-sdk-python

 

参考にしたサイト

https://blog.seiyamaeda.com/11410

https://qiita.com/krocks96/items/67f7510b36945eb9689b

gitについて

https://qiita.com/azusanakano/items/8dc1d7e384b00239d4d9

git

https://github.com/inouehideaki/line_bot